このサイトは、野外露出・羞恥モノのイラストCG・同人誌発行、またWEBコママンガを中心とした個人サークルHPです。

This site Japanese version oniy
日記・昔の思い出
日記の部屋
不定期更新の日記です。同人活動から日常ネタまでお気楽に更新しております。コメントを入れてもらえると喜びます。
(ただ無礼な方・意味不明・誹謗中傷・宣伝広告等不快と感じる書き込みは予告なく削除する場合があります。ご了承ください)

2015年08月

車のデッドニング&パワーウインドウ化

今回はまるでみんカラ日記です。
たぶんここにいらっしゃる方のほとんどは興味無いかと >_<

夏コミ原稿も終わったので3日間まるまる車作業してました。

名付けて「軽バン快適化計画」

燃費の良い軽の5速マニュアル車が欲しかったので中古の軽バンを買ったんですが、軽バンってうっさいんです。そして手巻きウインドウが辛い!!手動ドアミラーが不便!!駐車場でミラーを倒した日なんかその後の調節が拷問です。ゴウモンダー。

そんなことで以下の作業を3日かけてやりました。

●手動ドアミラーから格納型の手動ドアミラーに。
●パワーウインドウ化。
●デッドニング+車内静音化。



ドアミラーは簡単なので数分でサクッと^^
IMG_1621

まずはデッドニング作業に必ず必要な作業、内装外し。
IMG_1626
座席を外すのなんて数年ぶり
じゃんじゃん外します。
IMG_1632
IMG_1634
がらーん!


さほど時間をかけることなくドンがらにできました。ひさしぶりにこういう状態にしたのでちょっと気分が高揚(笑)。ただ、このときプラスチックのリベットが何個か破損したので後日買い替えに。これ内装外しあるあるです。…プッシュリベットが頑固!

にしてもバンってやっぱ静音設計されてないのがよくわかります。アンダーコートが運転席と助手席にちょこっと塗ってあるだけ。こりゃある意味凄い。

とりあえずまずはパワーウインドウ化するにあたっての配線下作り。パワーウインドウって結構な電力を使うのでそこいらの配線から取ったり、ヒューズから直接取るのは危険なのですよ。…って、電装系には全く知識が無かったのでネットでアホのように調べてやっとわかった事実。

パワーウインドウに耐えられる電力ってことで、バッテリーから直接取ります。

このパワーケーブルキットを使って!
IMG_1638

とりあえず作業上バッテリーが邪魔なので外します。
IMG_1635

奥にある配線ゴム部分の脇に針金を通して…
IMG_1637

車内で確認できるくらいまで針金を通し
IMG_1639

外の針金にキットの配線をからませて車内に引きずり込みます。
IMG_1640
ずるずるずる引き込みます

そして車内のACC配線をキットの配線に分流させて準備完了。
IMG_1642

…と、サクサク進んだように見えますがこの配線作業がクッソ時間かかって(自分素人ですから…)配線が完了したときはすでにPM4:00。うわ…お昼ごろには終わらせるつもりだったのに…。

作業はPM6:00までと決めていたので、(暗くなる前に片づけないと困るから)残り2時間で鉛シートと断熱シートを貼ってこの日は終了。
IMG_1644
ずっしり鉛シート!

IMG_1651
足元が暑くてしょうがないので

翌週また続きをするのでフロアマットと助手席&運転席だけ戻して、あとは全部車内に放り込んだまま1週間過ごしました。いやもう車内の鉄板むき出しで内装パーツが転がってる状態なのでうるさいのなんの…静音化計画なのに1週間騒音地獄を味わいました。




そして翌週。
今度は2連休なので終わるはず!1日目の朝から作業開始。

早速ドアの内張を外し、デッドニング&パワーウインドウキット取付開始
IMG_1671

…とその前に、ビニールを剥がして魔のプチル(プなのかブなのか未だ謎)も除去するのですが、それがもーーーーちょーーー大変!!!
IMG_1672
ねっばぁあぁぁ〜…

初めての体験では無かったのですが、真夏のプチル剥がしは地獄。冬だと固くて剥がしやすいのに夏だとねばねばねちねちべとべとくぱぁ…それでも剥がしたプチル&ガムテ&パーツクリーナーを使って手を真っ黒にしながらやっと…

IMG_1674
つっるり〜ん!!

(プチル剥がしだけで2時間以上もかかってしまった…)

まず外側のパネルにデッドニングを施してからパワーウインドウキットの取付。もともとドアハンドルのついていた部分にギアをはめます。
IMG_1678
そんな都合よくネジに合う穴なんて無いのでボディに穴開けました

IMG_1676

そのまま付けると昇降する窓ガラスに干渉してしまうので万力を使ってステーを折り曲げます。
IMG_1677
ぐにゃり

結果
IMG_1679

ちょっと…強引&不安定かも。特に下部分がやばい…今度ステー買ってきて補強しよう。

と、とにかくキットの取付は完了!次に配線作業。
IMG_1680
配線作業は嫌いです

IMG_1682
このドアとボディの間をつなぐ蛇腹みたいなやつにパワーウインドウキットの配線を通します。もちろんそのままだと大変なので、また針金を使って通します。
IMG_1687
こんな感じで。

ちなみにこのパワーウインドウキットのスイッチ光ります。
な・ま・い・きー。
IMG_1681

パワーウインドウキットのスイッチをドアのどこかに取り付けないといけないのですが
IMG_1689

IMG_1690
こんなの

IMG_1691
う〜ん…
取ってつけたみたいでカッコ悪いなぁ・・・・

まあ昔のこれよりはずっといいけど
名称未設定 1
なつかしい

で、ちょっと悩んだ結果…


思いきって穴(!)をあけました
IMG_1692
やり直しがきかない大胆な行為


キットのスイッチ部分だけを取り出してはめ込みました。
IMG_1694
おおお…

自然だ…我ながらこれは褒めてあげたい。

IMG_1695
運転席側も同じく。…うむ、まるで純正品。

とりあえずここまでやった段階で夕方になってしまったので一日目の作業は終了。
パワーウインドウキットの取付は最初のバッテリーからの配線含めやっぱり大変な作業でした。


〜翌日〜


朝からドア内側パネルのデッドニングをします。

この内側のデッドニングがまた人それぞれで、大ざっぱにわけると穴を全部塞ぐ派と、塞がない派。さんざんネット上で調べましたが、塞ぎすぎるのはタブーらしいです。
もっとも、自分の場合はパワーウインドウキットが邪魔してるので塞ぎたくても無理なんですけど。

IMG_1698
こんな感じに

んーパワーウインドウキットがあるとはいえ下の穴開きすぎかなぁ…今度モーターに干渉しないレベルで穴を塞いでみようかな。ここまでどっかんと空いてると他の穴をちまちま塞いだ意味が全くない気分になるし。
とりあえず時間も無いしドアパネルのデッドニングは終了。

続けてドア内張もデッドニング。
IMG_1699
見た目やっつけっぽいですが(汗)、防音シートの厚みで内張がハマらなくなったら笑えないので何度も隙間を確認しつつパワーウインドウキットにも干渉しないようエプトシーラー&ニードルフェルトを貼りました。

両側のドアのデッドニングを完了させたら、いよいよフロアやサイド、リア周りの防音に入ります。

この段階でもう15時をまわっていたので、かなり慌ててます。
この後写真を撮ることもわすれて作業してました。

とにかくレジェトレックスを切る作業が大変。ハサミがプチルまみれになって切れない切れない。ニードルフェルトは意外と切れにくいし…エプトシーラーは剥離紙が剥げにくいし、もーーっ!
IMG_1657
コスパ優れるレジェトレックス

IMG_1656
しっとりエプトシーラー

IMG_1658
雑な扱いニードルフェルト

やったことは
ボディのアウターパネル&リアフェンダー&リアハッチにレジェトレックスを貼り付け。
内張にエプトシーラー&ニードルフェルトを貼り付けました。

それを19時まで作業。暗くなってきてやばい。

あとはもう必死に車を元通りに。
これどこの部品だ?とか、ネジが足りねー!とかありましたが、21:30にようやく終了。
IMG_1701
もうこんなに真っ暗…

週をまたいで3日間、朝から晩まで作業してやっと終わりました。いやー疲労度が凄かったです。試しに朝と夜に体重を計ってみたら3キロ減ってました。スポーツドリンク2L飲んでも3キロ減。熱中症やばかったです。


そんな大作業の結果ですが、とにかく車内が静かになりました!下道100キロ出しても(比喩ですファンタジーです)車内は静か。ただ目の粗いアスファルトだとロードノイズが逆に目立つ感じになった感じです。
今回は基本的に車内しか防音対策してないのである程度までは防音効果が高くとも、それを超えるとフロントフェンダーからのロードノイズが勝ってしまう…そんな感じです。

たしかにドアやボディサイドやリアハッチをこぶしで叩くと「こんこん…」なのに(以前なら「ぼわぁ〜ん」だった)、フロントフェンダーを叩くとやっぱ「ぼわぁ〜ん」ですし。

これはフロントフェンダーもやんないとだめかー。
 

でもまだアルミホイールの塗装作業とかもあるのよね。
まだ結構やることたくさん。
IMG_1667
いつやろう・・・ 
 

うちわできた

以前のうちわに貼ってあった用紙を両面剥がす、新しいイラストをプリント、切り抜き、のりづけ、張りつけて完成。
うちわ完成
ひとつひとつの工程が地味に時間かかったけど、数が少なかったので2~3時間で終わりました。
 
見てのとおり数はとても少ないです。・・・でも以前うちわ売ったとき全然売れなかったのでこれでも残るんじゃないかと予想してますけど。 

さーて、 明日からのびのび自由タイム^^
とにもかくにもまずは車。いろいろ買ってあったし、作業始めないと。

とりあえずヤフオクで買ったミラーの色をボディカラーに合わせる塗装だけしときました。明日からがんばる。
ミラドアミラー2
ヤフオクで落とした手動格納ミラーを色替え

IMG_1548
マスキングもうまくいったし結構きれいにできました^^
 

あ、見てないアニメも見ないと。
ユーフォとか見たやつも見たいし結構自由に忙しいです。 

夏コミでうちわ/ヒューズ死亡

連日の日記アップなんて珍しい。


…夏コミでどうしようっかなーってグッズがありまして、以前日記でネタにしたこれ↓↓↓↓
IMG_1286
ちょっとだけ残ってるうちわ

本はゴミですが、うちわはもったいない。かといってこのまま持っていくのもどうかと思うので新しい絵を描いて再利用しようかなと考えてます。

そう思って先日の夜、うちわに貼ってある紙を剥がしてみたら全然きれいに剥げない。ならばとドライヤーで暖めながら剥がしたら、きれいに剥げました。でも熱でうちわの骨が変形していびつな形に…。
め…めんどくさいやつ

天下のソルベント様の出番か…。ラリっちゃうろっ。


いちおうちわ用イラストも進めてて
うちわ
こんなの
なんか別作品のキャラが集ると沙智菜ちゃんが若干やさぐれるのはなぜだろう…

以前のうちわと違いエロ無しです。
これなら家族の前でも堂々と使えますね!!

あと、これ申し訳ないですけど有料の予定です。
完成したらホームページで告知します。

**********************

車屋にカーステレオを付けてもらってから、くるまのアクセサリヒューズが1週間で3回も飛ぶというありえない状態だったので、先日カーステレオ周辺のインパネを外して調べて見たら…
ID31-18L
カーステレオからの配線でギボシ端子のオスがこの状態のままぷらんぷらんしてました。

この端子がボディの金属部分に接触→ショート→ヒューズあぽんだったもよう。おいおい…絶縁しといてくれよ…。でも親戚の車屋で無料でやってもらったため何も言えない。
 

夏コミ荷物の準備

IMG_1660

8/5〜8/8までが会場搬入の受付期間なのでそろそろ荷物の準備です。今回は新刊に「ちる9」「小鷹3」、既刊に「ちる8」「小鷹2」「沙智菜2」という計5冊の販売を予定。

…予定してたのですが在庫を確認してようやく気付きました。

あれ?小鷹2ってうちに在庫ないじゃん!

やば、今回の新刊小鷹3だしとらのあなから返品&直接会場搬入してもらわなきゃ…と思ったら…
7/10が締切だったようで…気付くの遅すぎました。
まだとらのあなに在庫たっぷりあるのに…失敗した〜…。

本やディスプレイ関連以外の荷物としては夏の定番「熱中症対策グッズ」を用意しました。
・2Lアクエリアス
・小型扇風機
・シャツクール(スプレーのやつね)
・梅しば
・冷えるカイロみたいなやつ

用意はしましたが、このグッズが大活躍するような気候じゃないことを祈ります。あと、ペットボトルが雑な扱いで破裂しませんように。…まあ、大人が踏みつけてもそうそう破裂しないので大丈夫かと思いますが。


会場で使うポスターですが、今回も予備は持っていきますので、もしも欲しい方がいたら申し出てください。スペース設置で失敗しない限り残ってると思います。
IMG_1662
A3×3枚×2種の計6枚

今回も早い者勝ちですが、前回お昼過ぎまで残ってたので競争率は限りなく低いです。
 

最新コメント
ギャラリー
  • 〈近況〉小鷹9制作中
  • 新規ホームページ
  • 沙智菜の高校日記②のDL版販売予定
  • 沙智菜の高校日記②のDL版販売予定
  • DLsiteの割引販売終わりましたー
  • 2020年秋アニメ 現在の感想
  • プロジェクトA子
  • コミケ中止
  • 2020春コミ作業の覚書(1)−ちる露出19
  • 2020春コミ作業の覚書(1)−ちる露出19
  • 2020春コミ作業の覚書(1)−ちる露出19
  • コミックマーケット98当選しました!
Twitter プロフィール
あまり頻繁には更新してないけど、ほそぼそとツイッターやってます
記事検索
  • ライブドアブログ