多少今さら感がありますが・・・
夏コミで当サークルに来ていただいた方々、本当にありがとうございました!
手元の温度計では午前中は28℃、午後になって最高30℃という数値でした。最悪に暑かったわけではないのですが、湿度が70%越えてたのがヤバかったですね。
一部の方々からお土産や、励ましのお言葉をいただき本当に嬉しかったです。
その中でビックリしたのは、ちるの大ファンと言ってくれた方。なんと夏コミ会場に全巻持って来られてました!!すげーw
コミケ会場で1巻を見たのは何年ぶりだろう。

3版目以降
ちなみに何部くらい販売したのかとらの委託履歴を参考に計算したら、手作りの中とじ本が130部、オンデマンド印刷が約400部でした。おやっ、オンデマンド印刷結構出してたのね…最初からオフセット印刷にしておけばよかった。
でも破棄してる方も多いだろうし1巻持ってる方はかなり少ないんだろうなと思います。初回中とじなんて10人もいないんじゃないかと(笑)。
作品の感想をいただけるのは本当に嬉しいです。ただ「○○してほしい」「○○したらどうですか」等の希望には対応できないと思ってください。
夏コミで当サークルに来ていただいた方々、本当にありがとうございました!
手元の温度計では午前中は28℃、午後になって最高30℃という数値でした。最悪に暑かったわけではないのですが、湿度が70%越えてたのがヤバかったですね。
一部の方々からお土産や、励ましのお言葉をいただき本当に嬉しかったです。
その中でビックリしたのは、ちるの大ファンと言ってくれた方。なんと夏コミ会場に全巻持って来られてました!!すげーw
コミケ会場で1巻を見たのは何年ぶりだろう。
【役に立たないちる露出マメ知識】
知ってる方もいると思いますが、ちる1巻は何回か再版していて初回は手作りの中とじ。3回目以降はオンデマンド印刷なのです。
3版目以降
ちなみに何部くらい販売したのかとらの委託履歴を参考に計算したら、手作りの中とじ本が130部、オンデマンド印刷が約400部でした。おやっ、オンデマンド印刷結構出してたのね…最初からオフセット印刷にしておけばよかった。
でも破棄してる方も多いだろうし1巻持ってる方はかなり少ないんだろうなと思います。初回中とじなんて10人もいないんじゃないかと(笑)。
**************************
〈おことわり〉
作品の感想をいただけるのは本当に嬉しいです。ただ「○○してほしい」「○○したらどうですか」等の希望には対応できないと思ってください。